「AWANA利用者さんの作品・実績集」を更新しました!|2024年5月17日

生活支援員|函館|時給1,100円|10–17時・週3〜|未経験OK

明るいデスクワークのイメージ(生活支援員) 求人
WEBで応募LINEで応募
応募先:函館
所在地:北海道 函館市 本町6-12 ブリック函館303

時給1,100円/10:00–17:00/週3日〜/残業ほぼなし/未経験歓迎(函館)
函館・本町エリアの就労継続支援B型事業所で、利用者さまのクリエイティブな活動と生活リズムを支える生活支援員を募集します。
動画・音楽・イラストなど、多彩な制作にチャレンジするメンバーを、やさしく伴走しながらゴールへ導いてください。

仕事概要

軽度の精神障がい・発達障がいのある利用者さまと一緒に、PCを使った制作活動や日々のコミュニケーションを行います。
利用者さま一人ひとりの得意を伸ばしつつ、体調やペースに合わせて「無理なく続けられる就労習慣」を形にしていく役割です。

主な業務内容

  • 動画編集・楽曲制作・イラスト制作などの作業支援、チェック、簡単なアドバイス
  • 通所時の声かけ、体調確認、雑談を交えたコミュニケーション支援
  • 支援記録・制作進捗の入力、申し送りやケース会議での共有
  • 制作教材・備品の整備、作業スペースの安全管理
  • 地域連携イベントや制作発表会の企画・運営サポート

求める人物像・スキル

  • 必須:PCの基本操作(タイピング、ファイル共有、オンラインツール)
  • 歓迎:動画編集・DAW・デザイン・イラストなどクリエイティブ領域の経験(独学OK)
  • 歓迎:福祉・教育・スクール・コワーキングなどでの接客/支援経験
  • 人物像:変化に気づき、チームで共有・相談しながら進められる方/利用者さまの成長を一緒に喜べる方

研修・フォロー体制

入社初週はオリエンテーションで事業所の支援方針・記録ツールを学び、先輩スタッフとペアで現場に入ります。
本部が用意するオンライン教材、全拠点でのケース共有ミーティング、Slackでの相談窓口などを活用しながらフォローアップします。

勤務時間・シフト

10:00〜17:00(実働6時間/休憩1時間)
週3日以上で相談可。家庭や学業との両立シフトも柔軟に調整しています。
残業はほとんどありません。

給与・待遇

  • 雇用形態:アルバイト・パート
  • 時給:1,100円
  • 交通費支給(規程内)、研修制度あり、服装自由
  • 社会保険:法定基準に準拠(勤務時間に応じて加入)

勤務地

北海道函館市本町6番12号 ブリック函館303

入社後の流れ(目安)

  • 1日目:オリエンテーション、事業所ルール・支援記録ツールのレクチャー
  • 1〜2週目:ペア支援で利用者さまの特性や支援方針を学ぶ
  • 3週目以降:担当グループを持ち、制作進行や申し送りを主体的に担当

選考フロー

応募 → 書類確認 → 面接(オンラインまたは対面/30〜45分) → 合否連絡(目安:1週間以内)
自己紹介や得意分野(動画、音楽、デザインなど)があれば、応募フォームに記載してください。

「函館からクリエイティブ就労の選択肢を広げたい」と思ってくださった方は、応募ボタンからお気軽にエントリーください。お会いできるのを楽しみにしています。

WEBで応募LINEで応募
応募先:函館
所在地:北海道 函館市 本町6-12 ブリック函館303
タイトルとURLをコピーしました