時給1,100円/10:00–17:00/週3日〜/残業ほぼなし/未経験歓迎(ALII 熊谷)
就労継続支援B型事業所「ALII(アリー)」で、利用者さまのクリエイティブな挑戦を支える生活支援員を募集します。
動画・音楽・イラスト制作など、多彩な制作活動に寄り添いながら、安心して通所できる環境づくりに取り組むポジションです。
仕事概要
軽度の精神障がい・発達障がいなどをお持ちの利用者さまと一緒に、PCを使った制作活動や日常生活のリズムづくりを進めます。
音声通話やチャットでのコミュニケーションも交えつつ、「得意」を形にする伴走役として活躍いただきます。
主な業務内容
- 動画編集・楽曲制作・イラスト制作などの作業サポートとフィードバック
- 日常の声かけ、気分の変化に合わせたコミュニケーション支援
- 支援記録の入力、制作進捗や体調の共有などチーム連携
- イベントやワークショップ、制作発表会などの運営サポート
- 安全管理(室内の見守り、作業スペースの環境整備)
求める人物像・スキル
- 必須:PC基本操作(タイピング、ファイル操作、クラウドドライブの利用)
- 歓迎:動画編集・音楽制作・イラスト制作・デザインなどクリエイティブ領域の経験(独学でもOK)
- 歓迎:福祉・教育・スクール運営など、人を支える仕事の経験
- 人物像:相手のペースに合わせて対話できる方/小さな変化に気づき、チームで共有できる方
研修・フォロー体制
入社初週はオリエンテーションと支援記録の書き方講座を実施。
現場では先輩スタッフがペアで伴走し、利用者さまの背景や支援方針を丁寧に共有します。
本部が用意した制作教材・マニュアル、全拠点合同のオンライン勉強会も利用できるので、未経験からでも着実にキャッチアップできます。
勤務時間・シフト
10:00〜17:00(実働6時間/休憩1時間)
週3日以上で相談可。家庭や学業との両立シフトもお気軽にご相談ください。
残業はほとんどありません。
給与・待遇
- 雇用形態:アルバイト・パート
- 時給:1,100円
- 交通費支給(規程内)、研修制度あり、服装自由
- 社会保険:法定基準に準拠(勤務時間に応じて加入)
勤務地
ALII(アリー)
埼玉県熊谷市曙町1丁目44 オンワーク堀口ビル 202
入社後の流れ(目安)
- 1日目:オリエンテーション、拠点ルール/記録ツールのレクチャー
- 1〜2週目:先輩スタッフとペアで支援に参加し、担当利用者を把握
- 3週目以降:担当グループを持ち、制作進行や申し送りを主体的に担当
選考フロー
応募 → 書類確認 → 面接(オンラインまたは対面/30〜45分) → 合否連絡(目安:1週間以内)
応募の際は、得意なクリエイティブ分野やこれまでの支援経験があればぜひお知らせください。
「利用者さんの“やりたい”を一緒に育てたい」と感じた方は、画面上部の応募ボタンからエントリーしてください。ご応募をお待ちしています。